2016年12月22日木曜日

Docker Internals

  • このエントリーをはてなブックマークに追加


Docker Internals

http://docker-saigon.github.io/post/Docker-Internals/
Docker関連の解説、深くてわかりやすい。メモをとっておく

Why docker

  • Image management
  • Resource Isolation
  • File System Isolation
  • Network Isolation
  • Change Management
  • Sharing
  • Process Management
  • Service Discovery (DNS since 1.10)
Written with StackEdit.

2016年8月13日土曜日

8月13日 ポケモンGO ネットワークエラー

  • このエントリーをはてなブックマークに追加


8月13日 ポケモンGO ネットワークエラー

8月13日(土曜)午後18時前後からポケモンGO障害発生している模様。
現象は下記の様な感じです。

  1. 起動したら、地図が表示され、ポケストップやジムが表示されない。あるいは時間がかかって表示される.
  2. 右下にポケモン何も表示されない。たまに表示されるが、また表示されなくなる
  3. ジムをクリックしたら、ネットワークエラー(Network Error)が表示されて、入れない
  4. ポケモンが出現しない
  5. ジムのポケモンがずっと変わっていない

キャリア回線障害、疑ったのですが、そうでもない。
サーバー、ネットワーク障害かと思っていますが、ネット上でいろいろ調べてそういった情報全くない。。。。よくわからない。

みんなどうですか?

2016年7月28日木曜日

MACでJavaバージョンを切り替える

  • このエントリーをはてなブックマークに追加


MACでJavaバージョンを切り替える Macに複数バージョンのJAVAを入れている場合の切り替え手順です。

run /usr/libexec/java_home

Java 1.8

export JAVA_HOME=`/usr/libexec/java_home -v 1.8`
#JAVA_HOME=/Library/Java/JavaVirtualMachines/jdk1.8.0_66.jdk/Contents/Home

Java 1.7

export JAVA_HOME=`/usr/libexec/java_home -v 1.7`
#JAVA_HOME=/Library/Java/JavaVirtualMachines/jdk1.7.0_79.jdk/Contents/Home
これでインストールされている対応バージョンの最新が適用される

Edit .bash_profile

export JAVA_HOME=/Library/Java/JavaVirtualMachines/jdk1.8.0_66.jdk/Contents/Home
export PATH=$PATH:$JAVA_HOME/bin

2016年7月26日火曜日

sqlplusコマンドで.sqlファイルを実行する

  • このエントリーをはてなブックマークに追加


sqlplusコマンドで.sqlファイルを実行する

sqlplusコマンドで.sql fileを実行する手順

$ sqlplus user/pass@connect @scriptname

example

  • tnsnames.ora
mydb =
  (DESCRIPTION =
    (ADDRESS = (PROTOCOL = TCP)(HOST = dbserver.rivus.jp)(PORT = 1521))
    (CONNECT_DATA =
      (SERVER = DEDICATED)
      (SERVICE_NAME = mydb)
    )
  )
  • run sqlplus using “mydb” defined above
sqlplus -S user/password@mydb @/home/sh/createdb.sql

StackEditからBloggerに投稿したら、内容が右側のウェジットにはみ出る

  • このエントリーをはてなブックマークに追加


StackEditからBloggerに投稿したら、内容が右側のウェジットにはみ出る

Problem

StackEditでMarkdownでブログを書いて、TemplateとしてBloggerに投稿したら、内容がページ全体に表示されてしまう。

Solution

  • 左上の#画像 ⇒ Settings ⇒ Advancedの順でクリックする

enter image description here

  • body変更
<body><div class="container"><%= documentHTML %></div></body><body><%= documentHTML %></body>

enter image description here

再度Publish設定して、完了。

参照元
http://ja.stackoverflow.com/questions/2665/stackedit%E3%81%8B%E3%82%89blogger%E3%81%AB%E6%8A%95%E7%A8%BF%E3%81%97%E3%81%9F%E3%82%89%E7%94%BB%E5%83%8F%E3%81%A8%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%AE%E9%83%A8%E5%88%86%E3%81%8C%E3%81%AF%E3%81%BF%E5%87%BA%E3%82%8B