2014年6月18日水曜日

CentOS 6.5のKVM環境にWindows 8.1をインストールしてみた

  • このエントリーをはてなブックマークに追加


Cent OS 6.5のKVMホストに試しに仮想マシンにWindows 8.1をインストールしてみました。結果、うまくいきませんでした。今後サポートされるようになるでしょう。
一応インストール前に、「virt-install --os-variant list」でサポートされるOSを確認しました。Window 8,8.1がサポートされないようなので、うまくいくのかなぁと思いながら、やってみました。

サポートOS一覧にWindows 8、8.1が存在しません。

  [root@centos01 ~]# virt-install --os-variant list
win7                 : Microsoft Windows 7
vista                : Microsoft Windows Vista
winxp64              : Microsoft Windows XP (x86_64)
winxp                : Microsoft Windows XP
win2k                : Microsoft Windows 2000
win2k8               : Microsoft Windows Server 2008
win2k3               : Microsoft Windows Server 2003
openbsd4             : OpenBSD 4.x
 
virt-installの--os-variantオプションにwin7を設定する、--os-variantを指定しない、二通りやりました。
いずれも仮想マシンが作成されたが、Windows 8.1のインストールには失敗しました。
  [root@centos01 ~]# virt-install \
> --name win81 \
> --ram 768 \
> --vcpus=1 \
> --file=/var/lib/libvirt/images/win81.img \
> --file-size=16 \
> --cdrom=/var/lib/libvirt/images/windows8.1x64.ISO \
> --os-variant=win7 \
> --graphics spice,port=5903,listen=0.0.0.0 --channel spicevmc \
> --autostart \
「virsh edit win81」で確認したところ、OS ElementでRedhatになっていることがわかりました。
   <os>
    <type arch='x86_64' machine='rhel6.5.0'>hvm</type>
    <boot dev='hd'/>
  </os>
Remote Viewerで接続したところ、何秒くらい(感覚では10秒?)以下の画面が表示されました。その後、エラーコードが表示されました。

  

再起動しても改善されませんでした。

この記事がお役にたちましたらシェアをお願いします:)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

0 件のコメント:

コメントを投稿